特定非営利活動法人 日本教育学検定協会

TOP | お問い合わせ | サイトマップ

ご挨拶

 今日、様々な教育問題が噴出する中で、教師や教育関係の仕事に従事する者の力量が問われています。教育の仕事は、まず第一に、教師の力量にその成果が左右されるものであります。
 教育の仕事は、日々学習し、実践力量を高めていかなければいけない、厳しい仕事です。教室場面や子どもと直接的に関わる実践場面は、まさにその一回限りの出来事であり、決して取り返すことのできない緊張した場面です。そのような緊張した現場で適切な判断ができるようになるためには、その背後に、土台となる多くの知識や実践技能が必要となります。
 そこで、日本教育学検定協会では、教師や教育関係者に対して、教育学・教育実践に関する知識及び実践技能の検定試験を行い、そのための学習の場を提供するという活動を通して、教師や教育関係者の知識および実践技能の評価と、研修によって必要な知識や実践技能の習得を促し、教師及び教育関係者のレベルアップの一助になればと思っております。
 これから教師等の教育関係の仕事に従事することを目指す方々、教育学を学ぶ方々に対しても、基礎的な知識や実践技能の習得を目指して学習を進める上で、一つの指標として活用していけるような検定試験を実施していきたいと思います。
 このような活動を通じて、教師及び教育関係者の力量を高め、そのことを通じて、子ども・教育界、そして社会全体の利益に寄与することを目指したいと思います。活動内容が広範にわたり、また、安定した事業を展開していくことを目指し、特定非営利活動法人日本教育学検定協会を設立いたします。